2015年8月21日金曜日

交通事情、、恐ろしいバイクの嵐

バイクの嵐

ベトナムに初めて来たとき、私たち日本人がまず驚かされるのがバイクの嵐!
 道幅を埋め尽くすように走るバイクの群れは恐怖さえ感じます

うるさいバイクの音

日本は車が多くバイクは少ないです。しかし、ベトナムはバイクが主になり、生活の足となってています。
道路を走っているおよそ8割がバイク、2割がタクシーやバスなどの自動車、ときたま自転車といった感じです。
スピードは30キロ程度。ちょっと早い自転車程度の速さでみんな運転しています。
横断歩道がないため、適当な場所で道路を横断します。慣れるまで時間がかかりますが、ぼちぼち渡ればなんとか横断ができます。
そんなバイクのほとんどはホンダ、ヤマハ、スズキといった日本企業です。特にホンダはすごく、バイクはすべてホンダといわれるほどの知名度(スズキなどはスズキのホンダ!)。バイクはイコールホンダと呼ばれています。
また、現地のベトナム人にとって、良いバイクに乗ってることはステータスにもなります。自慢気に私に見せますがあまりバイクに興味がない私には分からないですし、バイクは全て同じに見えます。

通勤ラッシュで遅刻に…

通勤ラッシュスピードが遅いためか朝は渋滞がよく起こっています。遅刻になったりします。ラッシュがあるので早くから家を出るように伝えますが、バイクは渋滞でストップしてしまい、遅刻が多いです。突然の事故などが発生すると、何キロにも渡って渋滞になります。事故は頻繁にあるようで、無いのかさほど救急車もあまり出会わないし、警察を呼んでもなかなか来ないから、示談が多い感じです。
また、郊外ではまだインフラの整備がおいついていないので、パンクなどのトラブルも起こりやすいです。そのため現地スタッフが遅刻してしまうことが多くあります。
道路現地の人で道を歩いている人はほとんどいなく、たいていは観光客などの外国人。なので道を歩いているとすぐに客引きやバイクタクシーのにいちゃんに声を掛けられてしまいます。私のような雨も降っていなく黒い傘をさして歩いていると不思議人と思われているでしょうね。
また信号付きの横断歩道もほとんどありません。あったとしても、バイク軍団には信号は関係ない感じです。しかし、最近大きい信号機のところは警察が見張っていますことから、一斉に止まって、一斉に動き出します。その様は圧巻です。横断はゆっくりバイクの流れを見ながら、ゆっくり渡ることをオススメします。
タクシーは多すぎ・・・ハノイでは多くのタクシーが走っています。場所にもよりますが3分もあれば捕まえることができます。多くありすぎて、みんな暇をしています。外国人をみつけては遠くから「おい乗れよ〜」と声をかけてきます。

タクシー料金は、あまり高くないので、ハノイではタクシーで移動します。しかし、タクシーはナビゲーターがないので、適当に行ってくれます。同じ場所を3回グルグル走っていたこともあり、さすが、タクシー料金は少し安くしてもらいましたが、タクシードライバーはあまり、賢くないです。しかし、スマートフォンもあることから、GPS機能を使ってスマートフォンで調べるドライバーも増えました。

私の場合は、ベトナム語で書いた住所をドライバーに見せると連れて行ってくれます。基本、地図は読めないドライバーが多いです。
私は、ぼったくりのタクシーが多いので気をつけたいところです。私は緑色のタクシーによく乗っています。タクシーに乗っていて気がつくのですが、行きと帰りの料金が全然違います。「おい」と思ったりしていますが、この交通事情から、通勤時間帯には一方通行が多いということが後でわかりました。